『企業家研究』第4号

企業研究科4号

第4号目次

論説

戦前期日本の電話事業における技術問題
  -自動交換機の研究開発を中心に-
中島 裕喜pdf
明治期の生保株買い占めとガバナンス
  -大阪生命事件を中心に-
深見 泰孝pdf
日本生産性本部による海外視察団の運営と効果
  -海外視察体験の意味-
森 直子
島西 智輝
梅崎 修pdf

研究ノート

日本のプロ野球における「企業家個人オーナー」
  -高橋龍太郎(1875~1967)とプロ野球球団経営-
脇村 春夫pdf

2006年度年次大会・共通論題報告

共通論題:「M&A,TOB等のハイリスク分野で活躍した企業家群像の実像と虚像
  -岡部廣,島徳蔵から孫正義まで-」
「買占め・乗取りを多用する資本家の虚像と実像
   -企業家と対立する『非企業家』概念構築のための問題提起」
小川 功pdf
報告1「証券市場からみた買占めの歴史-戦前と戦後の違い-」小林 和子pdf
報告2「取引所理事長と『乗取屋』-島徳蔵の二つの顔」山田 充郎pdf
報告3「孫正義(ソフトバンク)の企業者活動」山崎 広明pdf

■ 書評

忽那憲治・長谷川博和・山本一彦編著『ベンチャーキャピタルハンドブック』岡村 秀夫pdf
島田昌和著『渋沢栄一の企業者活動の研究
  -戦前期企業システムの創出と出資者経営者の役割』
小早川洋一pdf

■ 設立趣意書,会則,学会役員

■ 会務報告

■ 学会通信

前の記事

『企業家研究』第3号

次の記事

『企業家研究』第5号